こんにちは

今日は新住宅ローン減税をチェック


・・・・・

2009年度の税制改正法案が成立して、今年1月以降の入居者を対象に、
最大控除額は
160万円から なんと
500万円に

(長期優良住宅の場合は600万円


)

でも、どうかな~ 年収500万円以下なら控除額は去年とそんなにかわらないぞ~

ちなみに、最大500万円の控除を受けるには、年収
1,000万円以上

借入住宅ローン金額
6,000万円超
が必要・・・

最大限に返ってこなくっても、徴収された所得税・住民税が返ってくるのならいいのかな・・・
住宅ローン減税を最大限に受けようとして、メッチャ多額なローンを組んでたらおかしな事になるし・・
モデルケースで計算すると、例えば年収
700万円、借入住宅ローン
3,000万円、金利
3%、返済期間
35年の方で、
今年入居の場合、控除額は
259万7000円。
ただし、今年から来年の入居者まで・・
予定では
11年入居の場合は4,000万円

、
12年の場合は3,000万円

、
13年の場合は
2,000万円

と段階的に引き下げ・・・
つまり・・
年収
700万円以上、借入金額
3,000万円以上になる場合、利用するなら今年から来年までに入居できる物件の購入がベスト!!
・・・・・あくまでも住宅ローン減税の点からだけ見た物件購入時期ですけどね

気に入った物件があったら、積極的に生かそうって姿勢で考えていきましょう

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
そろそろネタ話も書きたいなぁ~っと思いつつ税額を算出していたまえチャンでした・・・

PR