寒くなってきました。
日が暮れるのも早く、お家にいる時間が長くなる時期ですね。
おうちにいる時間を楽しくするのに、お部屋の模様替えはいかがですか?
この数年はシンプルモダンからデコラティブなものへと
流れが変わってきています。
海外の見本市などでも、まだまだその傾向は続いていて、


色づかいや素材感、カットワークなど目で見て楽しめるというか、
ちょっとした高揚感まで感じると思いませんか?
赤やピンクなどのウォームカラーや、冷たさを感じさせないメタリックカラーなど、
いろいろあるインテリアスタイルから良いとこ取りしちゃいました的、遊び心が溢れています。
そして、モノトーンも目立つように思います。
ディテールが引き立つカラーなのでしょう。
上の写真を見て、若いオンナノコじゃないんだから…
という方は、こんな都会的モノトーンのコンテンポラリースタイルに、
クラシカルな匂いのする小物を取り入れると素敵です。

インテリア好きは木が大好き!
木のお話は無いの?
もちろんあります!
家具を見ていると木目の表情の面白さを出したものが
最近は目に付きます。
デザインはとてもシンプルなものが多いので、
クラシカルでラグジュアリーな小物がとっても生きるのです!
好きなものをこつこつ集めて楽しんでみてはいかがですか?
時間をかけて集めると、気が付けば流行だけでない
自分らしいものが集まっていますよ!
PR