こたつちゃんです。以前チラッとお話しましたが、築30年のマンションをリノベーションしました。
この時期のマンションの特徴…梁(柱と柱を繋ぐ構造材)がデカイ!
高さ2メートル50センチの天井から60センチも下がってきているのです。
ちょっと圧迫感…。
before

⇒after

こちらはダイニングキッチンの壁面収納です。以前は共用廊下側に向かって、
一人寂しく皆に背を向けてお料理するキッチンでしたが、
カウンター越しにリビングが見渡せるキッチンへと変わりました。
そのキッチンとリビングの間にある、大きな梁。
スポットライトとキャビネット下の間接照明の効果によって、圧迫感を無くしつつ、
ムードある陰影ができました。
before

⇒after

リビングダイニングに隣接する和室も閉塞感がありましたが、襖を外し、琉球畳とメリハリある黒い桟の障子にし、オープンにして使いやすい和風モダンなお部屋となりました。
大きな梁を活かした和風モダンな味付けはまだあるのですが、続きはまた、次回にて!
PR